









-
C - 釣り人と魚
通常価格 1,810円¥1,448
20%OFF
残り1点
-
D - ライオンと鼠
通常価格 1,810円¥1,448
20%OFF
残り1点
イソップ童話のワンシーンが描かれた硝子コップ。
ご注文の際は、CかD、又は両方をお選びください。
お値段は1個分です。
使用キズやカケがない光沢のあるパーフェクトに近い良い状態です。
C:「釣り人と小魚」
ある日、釣り人は小さな魚を釣り上げました。小魚は泣いて哀願します。「川に帰してください。わたしを捕まえても得にもならない。まだ一口分の大きさもない。川に戻してくれたら、あなたを満足させられるだけの大きさになってここに来るのでその時にわたしを釣ってください」すると釣り人は言いました。「いやいや小魚くん。今晩君を揚げて食べるよ。不確かな約束でより大きな利益を当てにして、今目の前にある小さくても利益を手放すのは馬鹿なことだ」
Petit poisson deviendra grand, Pourvu que Dieu lui prête vie.
(神が生かすなら、魚は大きくなって戻ってくるだろう)←でも先のことなどわからない、という言う教訓。
コップに教訓の文がフランス語で書かれています。
D:「ライオンとネズミ」
ある森に怖がりのネズミがいました。葉っぱが落ちてきても驚いて木の穴に隠れてしまうほど怖がり。森の動物達にからかわれたので、肝試しに昼寝中のライオンの背に上ります。目が覚めたライオンに捕まり、ネズミは命乞いをします。「見逃してください。あなたは動物の王様。怖い物がなくとも、いつかわたしがあなたの命を救う時があるかもしれません」震えてそう言うネズミをライオンは笑って追い払った。ある日、ライオンは狩人が仕掛けた縄の罠にかかってしまいました。ライオンは森中に響く大声で吠えました。それはネズミの耳にも届き、ネズミがやって来て縄をかじってライオンの命を助けました。
On a souvent besoin d'un plus petit que soi.
(自分よりも小さな者が必要となる時もある)←どんなに強い者でも時に弱い者に助けられることがある、と言う教訓。
この品の重量 各150g
梱包後の重量 各500g
お品のサイズ 口直径6.5cm/高さ9.6cm
【複数個をご注文の場合】
※送料はこの商品を単品でご購入する際の金額です。
他のアイテムなどと合わせ複数個をご注文の場合は、
1)[email protected] へご注文希望の品を直接ご連絡いただくか、
2)カートでお買い物の場合は、カートの送料が高額になりますが気にせずご注文を進め、お支払い方法で「銀行振込」を選択し、ご注文を完了してください。(※支払いはまだしないでください!)
正確な送料に計算しなおした合計額を「注文確認メール」にてお知らせします。
送料表
https://by-jutigny.com/about/